平成29年のふるさと納税の結果

昨年はふるさと納税で7万5千円分を寄付した。


先日、平成30年度の県民税・市民税の決定通知所がとどいたので、去年のものと比べてみた。


市民税控除額)平成29年:1,500円、平成30年:60,401円 (差額:+58,901円)

県民税控除額)平成29年:1,000円、平成30年:15,101円 (差額:+14,101円)

控除額の合計:58,901円+14,101円=73,002円


昨年の寄付額が75,000円だったので、2千円が差し引かれた73,000円が控除されたことが証明できた。

わかっちゃいたけど、すげ~~~~~~~~~。


7万5千円の寄付でいただいたものは、次の通り。

・[C]マウスコンピューター 8.9型2in1タブレットPC「WN892V2-IIYAMA(キーボード標準セット)」

・A-3113_都城産菜のはな豚「得盛り」こま切れセット(5kg)

・[№5889-0014]中標津町産ジャガイモ 約20kg


わずか2千円では絶対に買えません。

ふるさと納税、恐るべしです。

もちろん、今年もやっており、すでに4万円分を寄付しています。


とあるEトレーダーの資産運用記録

株式投資、投資信託、ETFなどの資産運用のほか、仮想通貨やふるさと納税も少々。

0コメント

  • 1000 / 1000