[覇権国]アメリカの覇権はいつまで続くか

アメリカの覇権はいつまで続くのだろう。


歴史を振り返る。

大航海時代の16世紀、時の覇権国はポルトガルでした。

17世紀になるとオランダが覇権を握り、18世紀になると産業革命がおこりイギリスが覇権国となります。

イギリスの覇権は19世紀まで続き、世界中にイギリス領が拡大します。

20世紀になるとアメリカが台頭し、21世紀の現代にいたるまで覇権を握っているわけです。

しかしながら、世界の警察として君臨してきたアメリカの力も弱まりつつあります。

この先10年や20年で覇権国が変わるとは思いませんが、確実に変化がおきています。


さて、次なる覇権を握る国はどこでしょう?

今のところ、中国かインドしか考えられません。

中国の経済成長力の信ぴょう性はわかりませんが、経済・軍事ともに実力をつけてきていることは間違いありません。

一方、インドは圧倒的な人口増加を背景に、将来的には世界経済の中心になる潜在能力があります。


中国もインドも、核保有国であることが、覇権国たる条件を満たしています。


でもね、世界の基軸通貨として、元やルピーが使われることなんてあり得るのでしょうか。

個人的にそれは考えにくく、それこそ仮想通貨とかリブラのようなものが、元やルピーの代わりになるのでしょう。

僕が生きているうちに覇権国が変わるのかどうか、興味は絶えません。


とあるEトレーダーの資産運用記録

株式投資、投資信託、ETFなどの資産運用のほか、仮想通貨やふるさと納税も少々。

0コメント

  • 1000 / 1000